|
制定 昭和47年 3月27日 改正 平成12年 4月 9日 改正 平成23年 4月10日 改正 平成24年 4月 8日 | |
| (名称) | |
| 第1条 | この会は「我孫子野鳥を守る会」という。 |
| (事務所) | |
| 第2条 |
|
| (目的) | |
| 第3条 | この会は、自然のなかの野鳥を楽しみ、野鳥を愛するこころを育てるとともに、野鳥を通じて自然保護に努め、人と鳥が共存する環境づくりを行い、あわせて会員の親睦を図ることを目的とする。 なお、特定の政治団体及び宗教団体には関与しない。 |
| (事業) | |
| 第4条 | この会は、前条の目的を達成するために次の事業を行う。
|
| (会員と会費) | |
| 第5条 | この会の会員とその会費は次のとおりとする。
|
| (役員と任期) | |
| 第6条 | この会に次の役員を置く。役員の任期は2年とする。
|
| (名誉会長及び顧問) | |
| 第7条 |
|
| (役員の選出) | |
| 第8条 | 会長、副会長及び会計監査は総会で選出する。幹事は会長が会員の中から指名し、役員会で決める。 |
| (役員会) | |
| 第9条 |
|
| (総会) | |
| 第10条 | この会の総会は定期総会及び臨時総会とする。
|
| (会計) | |
| 第11条 | この会の会計は次による。
|
| (会則の改廃) | |
| 第12条 | この会則を改正又は廃止する場合は、総会で出席者の3分の2以上の同意を得なければならない。 |
| (会則にない事項) | |
| 第13条 | この会則に規定がない事項は、必要に応じ役員会で審議決定する。 |
| (付則) | |
| この改正は平成24年4月8日から施行する。 | |
|
会則付属文書 | |
| 平成12年4月9日 我孫子野鳥を守る会 | |
| |
| 以上 | |
