
01 機長の案内で富士山と知ったときは遅かった961226.jpg
インドのケオラディオ・ガーナ(Keoladeo Ghana) (1996/12/26〜1997/1/2)
首都ニューデリーに着いて真っすぐ南に向かいます、アグラに着きます。ここから西へ行きます。間もなくケオラディオ・ガーナに着きます。
ここは昔の殿様で自然公園になっています。手賀沼と同じ面積です。中に宿舎があり、食事が出来ます。ここで私はカレーの攻めに参って副食にトマトを摂ったら猛烈な下痢。2日だか3日だか忘れたが、とにかく休んだことは確実です。

02 食事をだすスチワーデスはインド式化粧をしていた961226.jpg

03 食事961226鳥152-002.jpg

04 機長の案内でヒマラヤが見える961226.jpg

05 バスの中から(牛が平気)961226.jpg

06 昼食上がり・ケオラ961228鳥152-089.jpg

07 昼食上がり・ケオラ961228鳥152-0888.jpg

08 チョウ・ケオラ961228鳥152-085.jpg

09 ?ケオラ961228鳥152-084.jpg

10 リス?ケオラ961229鳥152-121.jpg

11 ミツバチ?・ケオラ961229鳥152-124.jpg

12 インドニシキヘビ・ケオラ961229鳥152-126.jpg

13 インドニシキヘビ・ケオラ961229鳥152-127.jpg

14 盛んにでてくるカレーのからし菜961231鳥152-139.jpg

15 ケオラディオ・ガーナの宿961231鳥152-162.jpg

16 クマ使い・アグラ961231鳥152-163.jpg

17 ゾウ使い970101鳥152-106.jpg

18 タージマハールと一同・アグラ961231鳥152-168.jpg

19 タージマハール入り口・アグラ961231鳥152-164.jpg

20 タージマハール・アグラ961231鳥152-170.jpg

21 その裏は川になっていて探鳥してもおかしくない961231鳥152-177.jpg

22 帰りバスの風景961231鳥152-178.jpg

23 バスの中の風景961231鳥152-180.jpg

24 バスの風景961231鳥152-185.jpg

25 バスの風景961231鳥152-188.jpg

26 モクレン似たRed silk cotton tree961231鳥152‐190.jpg

27 デリー城は1500年前に作られたと云う970101鳥152-192.jpg

28 ヒンズー教寺院の前970101鳥152-196.jpg

29 ヒンズー教寺院の中970101鳥152-199.jpg

30 ヒンズー教の寺院の中970101鳥152-200.jpg

31 ヒンズー教寺院の中961231鳥152-201.jpg

32 ヒンズー教の寺院中970101鳥152-202.jpg

33 街の概観970101鳥152-205.jpg