
01-コミミズク@-渡良瀬-161217
眼の前(約7m)に降りました

02-コミミズクC-渡良瀬-170112
狩りのスタートです

03-イスカB-岡谷市-170117
マツボックリが美味しそう

04-オオマシコ-@-岡谷市-170117
カワイイ!

05-ベニマシコ@-野田市-161224
少し太めですが

06-ジョウビタキ-房総のむら-170201
今年も飛来しました

07-ハヤブサ-旭市-170204
2っの命です

08-ハクガン-印西市-170211
さぁ〜スタート何処へ

09-ヒクイナ-柏市-170226
逆さの風景は?

10-コオリガモ-片貝河口-170228
時には背伸び体操

11-クロツラヘラサギ-葛西臨海公園-170304
抜き足差し足の叫び

12-ウミアイサA-浦安市-170319
頑張れ!

13-ヒレンジャクA-秋ヶ瀬公園-170328
おいしいごちそう

14-ミヤコドリ-三番瀬-170402
群れのスタート

15-カオグロアメリカムシクイ-涸沼-170403
始めての渡来です

16-カラフトムシクイ-和田堀公園-170410
めずらしい出会いです

17-シマアジ-谷津干潟-170412
小形の淡水ガモの飛来

18-カケス-大町公園-170417
鋭い眼差しで見つめる

19-オオルリ-水元公園-170419
紺瑠璃色がいいですね

20-キビタキ−手賀の丘-170424
何かな?

21-アマサギ−土浦市-170428
婚姻色は素晴らしい

22-ダイサギ−土浦市-170428
白いドレスが似合います

23-ツバメチドリ-我孫子市-170506
珍しく近場に飛来

24-ソリハシセイタカシギ?木更津市-170512
くちばしが上にそる姿は独特です

25-ソリハシセイタカシギ?木更津市-170512-
背伸びです

26-ソリハシセイタカシギ&セイタカシギ?木更津市-170512
威嚇の雰囲気です

27-セイタカシギ?木更津市-170512
ホットなひととき

28-コガラ-富士山北麓-170520
さっぱりしました

29-オオジシギ−富士山北麓-170521
見晴らしの良い枯れ枝に

30-カッコウ−富士山北麓-170521
声の方向見ていると飛んでくれました

31-ノビタキ−富士山北麓-170521
楽しそうな囀りは良く響く

32-サンコウチョウ−成田市-170528
これから水浴びです

33-ヤンバルクイナ−沖縄-170603
レースのような羽がきれい

34ヤンバルクイナ−沖縄-170603
道路に出てきました

35-ノグチゲラ−沖縄-170603
デイゴの蜜が好物です

36-ノグチゲラ−沖縄-170603
木の間からやっと撮れました

37-アカヒゲ-沖縄-170603
これは葉と葉の間からです

38-シマキンバラ-沖縄-170604
種子をおいしそうに啄む

39-シロガシラ-沖縄-170604
頭の白が目立ちます

40-コチドリ-印西市-170606
こちらを威嚇しています